主要目次 |
1章 概 論
2章 歯科治療時の患者管理
A 全身状態の把握
B 管理上問題となる疾患
C 手術危険度と麻酔の選択
D 患者の術前処置
3章 局所麻酔法
A 局所麻酔薬の作用機序
B 局所麻酔薬の構造と薬理作用
C 各種局所麻酔薬
D 血管収縮薬
E 局所麻酔法の実際
F 局所麻酔による局所的合併症
4章 精神鎮静法
A 歯科治療と精神鎮静法
B 精神鎮静法に用いられる薬剤
C 笑気吸入鎮静法
D 静脈内鎮静法
E 笑気吸入鎮静法と静脈内鎮静法の比較
F 精神鎮静法の安全性と(適応の)限界
5章 全身麻酔
A 自律神経系
B 呼 吸
C 循環系
D 酸塩基平衡
E 全身麻酔の実際
F 吸入麻酔薬
G 吸入麻酔法
H 静脈麻酔法
I 筋弛緩薬
J 特殊な麻酔法
K 術中の合併症と患者管理
L 術後の合併症と患者管理
M 歯科外来全身麻酔
−日帰り全身麻酔−
6章 小児・高齢者の特徴
A 小児の管理
B 高齢者の管理
C 障害者の管理
7章 歯科治療と全身管理
A 全身異常とバイタルサイン
B ショック
C 歯科治療とモニタリング
D 歯科治療時の全身偶発症
E 全身疾患と歯科治療時の管理
8章 救急処置と蘇生法
A 初期救急
B 救急蘇生法
C 一次救命処置(成人)の手順
D〈A〉気道の確保
E〈B〉人工呼吸
F〈C〉心臓マッサージ
G〈D〉AEDによる除細動
H 基本的救急薬品
9章 疼痛治療
A 痛みの生理
B 神経ブロックの効果と意義
C 歯科・口腔外科領域においてペインクリニックの対象となる疾患
D 各種疾患の診断と治療
E 東洋医学的療法
F その他の治療法
|